我那覇聖の課題解決塾

【 8名さま限定 】管理職のための目標実現の「思考整理術」×「感情活用術」

サービス紹介

なぜ、あのチームはいつも目標を実現させきれるのか?

の事例や秘訣を大公開!


管理職のための課題解決塾


実は、目標実現の方法や、スキルだけ学んでも目標を実現することは難しい。。。

 

理由は、目標に向けて動くのは「人」だから。

 

動く人の頭がゴチャゴチャ、気持ちがモヤモヤでは実現できないのです!

「頭の整理整頓」×「感情の活用」術を学んで、

会社・組織(チーム)の目標を実現させませんか?

 

*お申し込み締め切り:7月14日(金)まで。早めのお申し込みをオススメします。

*下段のお申し込みアドレスから簡単にお申し込みできます。

 

 

───────────────────────────────

▼ このようなことで悩んでいませんか? ▼

───────────────────────────────

□会社の目標はあるが、どのように実現して良いのか分からない。

□部下が目標を忘れ、目の前の仕事ばかりする。

□部署の目標が重たく感じる。

□実現できる感じがしない。

□何回目標を伝えても意識してくれない。

□目標=ノルマと感じており、部下が苦しそうに見える。

□いつも目標を立てるが、今まで実現したことが無い。

□何から手を付けて良いのかが分からない。

□目標に対してスタートはするが、長続きしない。

□目標だけ立てて、結局動いていない自分がいる。

 

 

───────────────────────────────

▼ 目標が実現できない原因は何でしょうか? ▼

───────────────────────────────

目標が実現できない原因は、大きく分けて2つあります。

 

目標を実現できない原因-その①

よく、目標を実現する為の【 方法 】が分からない。

っとおっしゃる人がいますが、実は【 方法 】が分からないことが原因

ではありません。

【 方法 】は、経験者や、本、セミナー、Webからいつでも聞けるし、

便利なツールもたくさんあります。

 

逆に、色々な【 方法 】がありすぎて、

色々【 考え 】過ぎて、何から手を付けて良いのかが分からないの場合が多いです。

 

目標を実現できない原因-その①は、

「色々知りすぎて、考えすぎて、頭の中がゴチャゴチャ」しているから。

 

目標を実現できない原因-その②

更に、大切なことは、目標を実現する為の【 方法 】や、【 考え 】を

知っていても、その目標に動くのは「人」ということです。

どんなに優れた、素晴らしい目標だったとしても、

動く人の【 共感 】を得られていないと、

動いてくれないので、目標に近づくことはありません。

 

目標を実現できない原因-その②は、

「目標に対して、動く人が【 共感 】をしていない」から。

 

目標を実現するには、

「頭の中のゴチャゴチャ」と「目標への共感」の2つが重要な鍵を握っています。

 

 

───────────────────────────────

▼ 塾で学ぶことで、目標が実現できる理由 ▼

───────────────────────────────

今まで、目標を立てても実現しなかったのは、

①頭で色々考えて「ゴチャゴチャ」

②共感できずに(気持ちが乗らずに)「モヤモヤ」

しているから。

 

この塾では、

目標を実現しやすくする為の【 考え方(思考) 】と

人を動かす為の【 共感(感情) 】の両方を

学べるので、確実に目標実現に向けて動き出します。

 

目標を実現する為の法則!

【 思考 】×【 感情 】= 行動→目標実現

 

思考(スキルや、ツールなど)だけ分かっても、人は動かない、

感情(気持ちや、やる気など)の活用方法だけ分かっても、進め方が分からない。

両方を学ぶからこそ、目標が近づいていきます!

 

 

───────────────────────────────

▼ 目標が実現した事例 ▼

───────────────────────────────

塾の当日は、事例も大公開!

事例① (南城市の苗・種の卸会社)

 ・何回言っても動かなかった社員が目標に動き出し売上2億円UP

事例② (沖縄市の金物の小売・卸会社)

 ・新しい事に否定的な会社の風土から一変!

  社員自らが新規部署を起ち上げ新サービスがスタート

事例③ (うるま市の介護事業会社)

 ・何年間も店舗展開できなかった状態から、一気に新規店舗を2倍に拡大

事例④ (沖縄市の設計・測量会社)

 ・計画倒れの会社から、PDCAサイクルが定着し、社員自らが動かす仕組みを構築 など

【 思考 】×【 感情 】 = 行動を学んだ管理職が、続々と目標を実現しています。

 

 

───────────────────────────────

▼ 塾でお伝えすること ▼

───────────────────────────────

1.頭がスッキリ!思考の整理整頓術とは?

    ・頭の整理整頓がやりやすくなる「企画思考」

    ・目の前の課題と解決策が考えやすくなる方法

    ・実現しやすくするには「目標」を○○することが大切

2.目標に動くのは人!楽しく動ける感情活用術とは?

    ・「共感」が得られないと目標が実現できない理由

    ・「共感」を得る方程式。「思考×感情=行動」とは?

    ・「感情」部分のメカニズムが分かれば、誰でも「共感」を引き出せる

3.なぜ、あの管理職は、いつも組織(チーム)を目標実現させきれるのか?

    の事例秘訣をお話しします。

 

 

───────────────────────────────

▼ 開催日時・受講料・募集人数など ▼

───────────────────────────────

・開催日時:7月22日(土)09:30〜

・受講料:3,000円(税込み)

・募集人数:8名(先着順なので早めのお申し込みをオススメします。)

 

───────────────────────────────

▼ 開催場所 ▼

───────────────────────────────

開催場所は、ANAクラウンプラザホテルハーバービュー近くになります。

場所の詳細は、下記のGoogle Mapアドレスでご確認ください。

住所:那覇市泉崎2-22-12 1階

https://goo.gl/maps/RUoPc8PYBMm

 

───────────────────────────────
▼ お申し込み方法 ▼
───────────────────────────────
お申し込みはとても簡単!
↓ 下記のアドレスをクリックしてお名前を書くだけです。
https://goo.gl/forms/1S9jCnr31g5nXcny2

 *受講料のお支払い方法については、参加申し込み頂いた方に

個別メールにてご案内いたします。

 

───────────────────────────────

▼ 講師プロフィール ▼

───────────────────────────────

株式会社ビジョン・プロジェクト

ビジョン・プロデューサー

我那覇 聖(ガナハ サトシ)

 

「夢・目標に自ら進み、自分らしく生きたい人・企業を応援する」を

コンセプトに、企業のコンサルタント、人材育成、課題解決を中心と

しながら、個人の夢、企業の目標を実現するサービスを提供。

「夢や目標に向かって人が動く、動きやすくする」ことをに着目した

「バランス・シンキング」という独自の考え方を基にした、各種サービスは、

「分かりやすい」「納得」「共感」と多方面から高評価を得る。

 

●沖縄県商工会議所連合会エキスパートバンク 登録専門家

●公益財団法人沖縄県産業振興公社 登録専門家

 

みなさまと一緒に学べる日が来ることを

心より楽しみにしています。

 

 

 

ご質問やお問い合わせは下記のメール又は電話番号にてお願いいたします。

 

■──────────────────────────────────■

夢・目標に自ら進み、自分らしく生きていく人を応援する

株式会社ビジョン・プロジェクト

受付窓口:川上、大城

TEL:098-995-6207

FAX:098-995-6209

Web:http://www.vision-projects.jp/

Mail:info@vision-projects.jp

FaceBook:https://www.facebook.com/visionprojects2011/

■──────────────────────────────────■






同じカテゴリー(サービス紹介)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。